Doorkeeper

【Day2】「構築・運用」編 これからサイトリニューアルに取り組む方へ 「これからの企業Webサイトに求められる姿とその実現方法」

2022-03-03(木)14:00 - 15:05 JST
オンライン リンクは参加者だけに表示されます。
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

参加費無料
プライバシーポリシーに同意して、セミナーにお申込み下さい。

詳細

本セミナーはWebセミナーです

参加方法(URL)は主催企業より直接メールにてご連絡いたします。

なお、「mynavi.jp」「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認ください。

本ページは、主催:株式会社マイナビ TECH+セミナー運営事務局、協賛:富士通株式会社「【Day2】「構築・運用」編 これからサイトリニューアルに取り組む方へ 」のご紹介です

サイトリニューアルに取り組む方へ

従来型の対面コミュニケーションが難しくなったニューノーマル時代において、
オンラインでの情報収集や購買が当たり前のものとなりました。
そこで重要となってくるのは企業の顧客接点の礎となる「Webサイト」です。

「サイトリニューアルのミッションを与えられたが何から手をつけていいのか分からない」
「そもそもどこに課題があるのだろうか」など、
どのように取り組んだら良いのか悩む企業担当者の皆様も多いのではないでしょうか。

本セミナーでは2日間にわたって、企業Webサイトの課題・最新動向からサイトリニューアルに必要な考え方を、「企画・構想フェーズ」「構築フェーズ」「運用フェーズ」の3つの視点でご紹介します。

Day2では、「構築フェーズ」「運用フェーズ」の視点から「再構築を失敗させないためのプロジェクトの進め方」と「リニューアル後に成果を出すためのポイント」についてお話しします。

※Day1のお申込みはこちら

当日プログラム

【オープニング】オープニングセッション

登壇者

富士通株式会社
ビジネスパートナー本部 デジタルサービスビジネス統括部 CRMビジネス部
中村 修 氏

【セッション①】失敗しないサイト構築の ”5つのポイント”

登壇者

presenter_0_1※Day1_(2)_福岡.jpg

富士通株式会社
ソーシャルデザイン事業本部 デジタルタッチポイント事業部
マネージャー
高橋 一夫 氏

2000年から自社開発CMSの企画・設計・開発に従事。以来、官公庁・自治体、製造、金融、メディアなど様々な業種のプロジェクトで累計100件ほどCMS導入を支援。

講演サマリー

自社サイト(コーポレートサイト、製品サイト、会員制サイト等)の新規構築/再構築をご検討中の営業企画、マーケティング、広報、情報システム部門の皆さまを対象として、プロジェクトを始める前に押さえておきたいポイントを事例を交えて解説します。本セッションを受講いただくことで、「要件定義の勘所」、「既存コンテンツ移行や設計のコツ」、「無理のないスケジュールの立て方」などを掴んでいただけます。また、セッション後半では富士通の新ブランドサイトをアジャイル型で開発した事例をご紹介します。

【セッション②】リニューアル後に成果を出すためのポイント

(その①:サイト特性の違いによる運用時の留意点)

登壇者

presenter_0_2※Day2_(3)_藤田.jpg

富士通株式会社
ソーシャルデザイン事業本部 デジタルタッチポイント事業部
シニアマネージャー
藤田 善太 氏

システムエンジニアとして通信キャリア系企業でのWebアプリケーション開発、Webサービス運用に従事。自社Webサービスのビジネス化を経験後、近年は大中規模WebサイトのCMS導入支援を担務。

講演サマリー

Webサイトはリニューアル後からが本番と言われます。本来目指していたものをいかに効果的、効率的に実現できるのが重要です。本セッションでは運用フェーズに留意するべきことを以下の3つの視点で解説します。①静的CMSと動的CMSの運用の違い、②Webサイト運用の内製化とあるべき社内体制、③CMS基盤(IaaSとPaaS)の違いによる運用の違い。

【セッション③】リニューアル後に成果を出すためのポイント

(その②:データ可視化による効果的なリード獲得施策)

登壇者

presenter_0_3※Day2_(4)_黒川.jpg

株式会社ジー・サーチ
サービス統括部デジタルプロデュース部
黒川 智史 氏

Webサイト制作ディレクションにはじまり、アクセスログ解析、SNS活用、デジタル広告を活用したプロモーションに従事。近年ではPDCAサイクルの構築やKPI設定といったデジタルマーケティング支援も担当。

講演サマリー

「リニューアルをしたもののアクセス数が増えない」「アクセス数を見ても良いのか悪いのか判断がつかない」「何を見てどのように改善すれば良いのかわからない」といった声をよく耳にします。そこで本セッションでは "具体的なPDCAの回し方 / PDCAを効果的に活用するためのポイント / GAを活用したデータの可視化 / 数値を根拠に評価する具体的方法" についてご紹介します。


主催

株式会社マイナビ TECH+セミナー運営事務局(プライバシー・ポリシー

協賛

富士通株式会社(プライバシー・ポリシー

当日会場アクセスに関するお問合せ

株式会社マイナビ TECH+セミナー運営事務局:news-techplus-event@mynavi.jp

セミナー事務局

マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

※以下の方について、当社判断によりご参加をご遠慮頂く場合がございます。予めご了承下さい。

・講演企業の競合となる商品・サービスを提供している企業、同業の企業、及びそのグループ企業・関連企業の方
・個人や個人事業主の方
・海外から参加される方
・日本に活動拠点が無い企業の方
・その他、弊社及び講演企業が不適切と判断した企業・個人の方

※申込が多数の場合、弊社抽選にてご参加をご遠慮頂く場合がございますので、予めご了承ください。

※本コミュニティにてご提示いただいた情報、及び、申込時にご記載頂いた内容は、マジセミ株式会社にて収集し、マジセミ株式会社/オープンソース活用研究所、及び、主催・共催・協賛・協力・講演の各企業へ提供します。共催・協賛・協力・講演の各企業へは、主催企業を通して提供する場合があります。またプライバシーポリシーに定めがある場合は主催・共催・協賛・協力・講演の委託先にマジセミ株式会社から直接提供する場合があります。ご記入頂いた個人情報は、マジセミ株式会社/株式会社オープンソース活用研究所及び主催・共催・協賛・協力・講演企業の各プライバシーポリシーに従って厳重に管理し、各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させて頂き、また各社のメルマガに登録させていただきます。ご記入頂いた個人情報は、法で定める場合や各社のプラバシーポリシーに特別な記載がある場合を除きご本人の同意を得ることなく第三者へ提供いたしません。利用目的遂行のため個人情報の取扱いを外部に委託する場合は、委託した個人情報の安全管理が図られるように、委託をする各社が定めた基準を満たす委託先を選定し、委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。 お客様の個人情報に関する開示等は、お申し出頂いた方がご本人(代理人)であることを確認した上で、各社において合理的な期間および範囲で対応いたします。開示等の手続き、個人情報の取扱いに関するお問い合わせは下記のお問い合わせ窓口へご連絡下さい。

〔お問合せ先 及び 個人情報保護管理者〕 マジセミ株式会社 個人情報保護管理者 連絡先:03-6721-8548

コミュニティについて

マジセミ×ビジネス(デジタルとの新たな出会いと体験)

マジセミ×ビジネス(デジタルとの新たな出会いと体験)

本コミュニティは、マジセミ株式会社がプロデュースする、「マジセミ」のコミュニティです。 「マジセミ」とは、IT企業が単なる売り込みではなく、参加者のために本当に「役に立つ」情報を提供する、”本気”の問題解決セミナーです。 また、「マジセミ」を通じてデジタル関連のプロダクトやサービスとの、新たな出会いと体験の場を創造することで、IT業界・製造業の発展と、エンジニアの活躍促進を実現することを目...

メンバーになる